TFT-UTのメンバーをジブリのキャラクターで例えてみた!
こんにちは!TFT-UT代表の加藤尚輝です。
最近かなり真面目くさった記事ばかり書いてきたので、今回はふざけ倒します!
TFT-UTの2年生は、僕を含めて6人います。自分で言うのも何ですが、とにかく仲が良い!
この前も6人で海に行ってきました。
と言うことで、今日はジブリ好きの僕が、独断と偏見でみんなをジブリのキャラクターに例えてみます。
まず、M.Yさん。
彼女はオーケストラのサークルに所属しており、小さい頃からバイオリンを弾いています。
バイオリンと聞いて連想されるのは、やっぱり「耳をすませば」ですよね。そういや、彼女って何となく月島雫に似てるような…
友達の恋愛相談には乗っても、自分に好意を寄せるクラスメイトの気持ちには気づかないとかありそう。お願いだから、天沢聖司みたいなストーカー男にだけは騙されないでね笑
余談ですが、今修士一年の前代表の先輩も、彼女と同じサークルでバイオリンを弾いているのですが。その爽やかで、かつ頼もしい姿は、まさに実写版天沢聖司。確か設定は15歳…うん、いける!全然いける!笑
真面目モードに戻ると、一見大人しそうだけれど、実は怖いもの知らず。か弱そうな一面がありながらも、本当は芯を持った強い女性。まさに、「千と千尋の神隠し」のヒロイン、萩野千尋そっくりです。
次は、S.Aさん。
彼女は、一言で言ってしまえば、湯婆婆ですね(笑)。とにかく恐ろしい。一度でもミーティングをサボろうもんなら、すぐさま豚にされてしまう。
さらに、彼女と僕は、サークルだけではなく、来年春から進学する学部・コースが同じなのです。
言ってみれば、僕がハウルで、彼女がカルシファー。まさに運命共同体な訳です。(普段は僕が使いっ走りされているので、圧倒的カルシファーなのですが、今回はあえてこのままで行きます。)
これ以上彼女を怒らせると、豚にされるどころでは済まされそうにないので(笑)、冗談はこのくらいにしておいて。
普段は勝気な性格ですが、時折垣間見せる女の子らしい一面が魅力的で。必要以上に人と群れることを嫌い、一人でも生きていける強さと、困った者に手を差し出す優しさを兼ね備えている。
「もののけ姫」のヒロイン、サンと重なる部分がたくさんあるなと感じました。
アシタカにあれだけ冷たい態度をとっておきながら、彼が重傷を負った時には介抱してあげる。
言ってしまえば、ツンデレな訳です。
履修する授業が被っていて、「また今日もお前に会わなくちゃいけないのかよ」とつい先日も言われましたが。そこはツンツンの部分だと信じてますよ(笑)。
最後にY.Tくん。
メガネをかけ、いつもおしゃれな服装でクールに決めていて。食品関係からプロ野球まで、幅広い教養を持ち合わせている。
「天空の城ラピュタ」のムスカ大佐に面影が似ているなと思ったのですが。
心優しい彼は、
「見ろ!人がゴミのようだ!」
なんて、口が裂けても言わないので(笑)。
紳士的な雰囲気は、「ハウルの動く城」の主人公、ハウルに通じるところがあるなとも思ったのですが。
誰が何と言おうと、「ハウルは僕だ」というのは譲れないので(笑)。
続きは、次回に持ち越したいと思います。
「シェアする」ボタンを押して、
TFT-UTのメンバーをジブリのキャラクターで例えてみた!を応援しよう!
シェア数が増えると表示順番があがって
協賛が受けやすくなるよ♪
さらにSNSでシェアすると、協賛確率がUP!
Loading...