ミスター慶應SFCエントリーNo.2の山元慶彦と申します。
これからSFCの魅力について語っていきたいと思います!!
まず、環境について。SFCの周りは大変緑が豊かで、空気がとても美味しいです!僕の実家も田舎で大変空気が美味しいのですが、その感じに大変SFCは似ていると思います!都会にあるキャンパスでは味わえないところですね!!
SFC生はよく「カモる」という言葉を使います。カモるとはSFC名物である鴨池の周りの芝生に座り、くつろぐことです。晴れた日に美味しい空気の中で「カモる」ことができるのもSFCの魅力の一つです!
次に勉強について。なんでも学べます。リアルに。これは僕が慶應、とりわけSFCを目指そうと思ったキッカケにもなりました。例えば、デザインと法学、プログラミングとスポーツ科学など同時に学ぶことができます!自分は高校時代、学びたいことが見つからず、学部どころか、文理選択でも悩み続けていました。なんでも学べるので、学びたいことがない人、迷ってる人はSFCを選択肢の一つにしてもいいんじゃないかなあって思います。
最後に人についてです!マジでいろんな人います。語学が大変堪能な人、芸能界で頑張っている人、スポーツですごい結果を残してきた人、起業をしている人、youtuberなど文字だけでは書ききれません笑 一般入試だった自分はマジで武器がなくて、入学当初意味もなく困ってました笑 こうやってミスター出ようって思ったのも周りの人に刺激をされたからです!SFCにいると、本当に色々な人がいるので絶えず刺激をもらえますし、自分も負けてらんないなーって思わせてくれます!
Loading...