13期代表のなつみです!!
振り返ってみれば、アメブロ更新が春スタ以来…こりゃいかん!(笑)
最近、メンバーや自分のアメブロを見返して
「あのときこう思ってたんだぁ」とか、
「このとき立てた目標って達成してるのかなぁ」とか色々思い出しました。
その時の自分の気持ちを文字として
“ 残しておくこと ”
そして
“ 振り返ること ”
とっても大事だなぁって😃(まりかのOB総会のアメブロとかいいことかいてあるから見返してみてね!笑)
そして、ふと…気づいてしまいました。
目標設定の場としてOB総会があるけど、
その目標が達成できたかどうかを評価する場ってないよなぁ、、
OB総会で13期幹部が立てた目標はどこまで達成できているのか。。。?
なので、
\ 勝手に / 振り返りしまーす🙋🏼♀️
できてないところは
残りの2.3ヶ月で達成していきたい。
やりきった!って胸を張れるように。
納得して後輩へ繋げるように。。。
そんな経緯なわけです。
~~~~~~~~~~~~~~~~
やっと本題
13期幹部が立てた目標は
1 プロジェクトの成功
・救急車寄贈
2 外部発信
・企業アプローチ
・アメブロ・コメント欄の活性
・Twitter動画の作成
3メンバー増加
・13期代で14・15期を各15人にする
と大きく分けて3つ発表しました。
では、評価!!
1 プロジェクト…無事達成✌🏻💕
救急車を寄贈して、たくさんの方々のご協力のもと、救急救命講習などを行いました。
2 外部発信
〈協賛企業〉
前回のイベントでは渉外部が頑張ってくれたおかげで、協賛企業がぐんと増えました!14期ななけいたよく頑張りました🙆🏼♀️💕今まではイベントの為の協賛って感じだったけど、今年から現地に持っていく歯ブラシとかGシールの協賛があって、すごく良かった!!りょうごないきありがとう🙏🏻
OB総会の時に色々アドバイスもらったけど、純粋にボランティア活動に対して活動費を協賛してくださる企業はまだ見つかってないかなぁ…これは今後の課題とします。
〈外部発信〉
学生団体総選挙に出場しました!見事、部門賞をいただき20万円ゲット。個人的にはとっても緊張したけど、約500人の前でGRAPHISについての話ができたことはGRAPHISにとって大きな一歩だと思いました(実際あれ以来、他団体から声をかけていただくことがすごく増えた☝🏻)
あとTwitter!!
これは本当に制作部よく頑張りました🌸🌸
Twitter動画は2本完成。フォロワー数ふえたね、現時点で3990!!引退前に4000は確実かな🤔💭あと少しがんばろ~
〈アメブロ〉
これ私的にはイマイチだったかなぁ。コメント欄とかぜんっぜん使ってないし、担当を決められないとだれもブログ書かないもんなぁ~
でも、コメントするためには自分のアカウントとかもってなくちゃいけないみたいだからそもそも目標設定間違えた感はある笑笑
アメブロやってる人少ないもんね。ってわけで、これからどうするかは課題にします。
3 メンバー増加
現時点で新メンが16人…?
毎週のように増えてて把握するのも大変😂
14期は14人
15期は11、12人が現時点で決定かな??
目標の各代15人以上はまだ達成してないけど個人的には今回の新歓に満足できました~運営部おつかれ!なお色々ありがとう🌸
今のGRAPHISは新入生の集客が9割以上SNSによるもの。GRAPHISの本垢を使ってDMをたくさん送った成果が見られました。制作部もお疲れ様!あんなにDMが動いてたの初めてみたよ😂💕
~~~~~~~~~~~~~~~~
OBから「必要ならどんどんルールを変えていけ!」って言われたのが私はずっと心に残っていました。
だから、私なりに
常に変化を求めてこれまでやって来ました。
変えていいのか迷ったし、
無駄に苦労するし笑笑
これが正解だったのかどうかなんて誰にもわからないけど、とにかくなにかを変えたくて
あと少しある時間の中で残った課題をクリアして、14期15期にいろいろ引き継いでいきたいなって思います。
頑張れ、14期。
これからはGRAPHISを
14期色に染めて行ってね💕
Loading...