場所:金沢駅もてなしドーム地下広場(1日目)
行善寺 社会福祉法人 佛子園(2日目)
対象者:中学生~大学生とその保護者の方々
医療・福祉関係で働く方々
障がいをお持ちの方、難病等でお困りの方
参加費:学生以下 無料
社会人 一部有料
懇親会:平成30年3月18日(日)18:00~21:00
@行善寺 社会福祉法人 佛子園
【1日目 「テーマパーク型福祉就活フェア」!!】
ヒューマンライブラリーで様々な人生やなりたい大人に出会える!!
自分の働く上での軸が決まるワークショップで、今後の人生を豊かに!就活生は、来ないと損しちゃうかも!?
スイーツバイキングでお菓子食べ放題!!
次世代の介護を担う介護ロボットを体験!!
VR付き人生すごろくで新たな世界が見えるかも!?
福祉に興味がある学生もない学生も、医療福祉職に携わる社会人の方も、金沢駅を通りすがっただけの人も、福祉をより身近に感じることができ、福祉に対するプラスイメージや多様な福祉へのかかわり方を実感できること間違いなし!!
【2日目「ごちゃまぜカフェ」&「未来をつくるkaigoカフェ in 石川」!】
石川ごちゃまぜカフェオープン!
「みんなちがって、みんないい」空間を楽しめる!!
歌やダンスのパフォーマンスは飛び入り参加可能!
はたらきづらさを感じやすい当事者の方々に実際にスタッフとして携わっていただくことでやりがいやご自身の生きがいを考える機会にしてもらうとともに、その場にいる全員がともに楽しみ、ちょっとした間違いや失敗も許しあい認め合える優しい時間を共有する空間を目指します!
さ・ら・に!!
スペシャルゲストとして高瀬比左子氏をお招きして「未来をつくるkaigoカフェ」初の石川開催が実現!!医療・福祉に興味がある学生さん、医療・福祉関係で働いている方は超超必見です!!
あなたは「福祉」と聞いてどんなイメージを持ちますか?「きつい・汚い・給料が安い」の3Kのイメージ?そんなことありません!
実は福祉で働く人は志が高く、「やりがい・やさしさ・よろこび」をもって働いています!!そんなアツい人やなりたい大人に出会い、自分の将来や福祉の未来について考えてみませんか?
実際に医療・福祉業界で活躍している方のお話を直接聞くことのできるまたとないチャンスです!
さらにワークショップなどを通して普段聞けない悩みや疑問をぶつけることもできます。
みんなの思いを聞くだけでも自分の世界を広げる種になることは間違いありません!
福祉に興味がある人にもない人にも決して無駄な時間にはいたしません。ぜひお越しください!!
【参加お申し込み】
お申し込みフォームはこちら!
https://goo.gl/forms/C7HjOJLEE7oyEV8J2
【イベントスタッフ大募集!】
イベントスタッフは県内に限らず全国津々浦々からこの日のために参加してくれます。スタッフどうしやイベント関係者との新たな出会い、参加者とは違う目線だからこそ見えてくるいろんな思いに出会えると思います。
私たちと一緒に福祉の魅力を伝える楽しさを感じませんか?スタッフには
イベントスタッフ希望の方は下記URLよりご登録ください!
https://goo.gl/forms/dpWAeVvqgJKbbhw03