TASUKAKE2日目!
こんばんは🌙🌃
今日の担当は5.5期生の黒色担当🐼🖤
明るめショートヘアは絶対正義!48懐古厨ヲタク枠担当(?)の
なぎです!(学校で友達に撮ってもらったやつwith友達のランチバック笑)
我らがリーダーちはるさんからバトンパス!🎈清楚感たっぷりのThe 京女生のお写真がステキです( ; ; )
私は高校時代に人に自分1人の写真を撮ってもらうなんてしょうもない行為!みたいな環境で育ってしまったので未だに写真が苦手💦笑 けどもっと前に出るのも上手くなりたいからもっと写り込みたい。笑
さてさて。もっと遅い日に担当やと思ってて、じっくり用意してネタを載せるつもりだったのですが
なんと予定の日よりかなり早く担当をすることになり用意が間に合わない!ってなったのでお題変更です😢
軽く予告してたのにごめんなさい(;_;)
今回は私のbioにも調子乗って書いてる『私のユニドル哲学』を語ろうかなーと思います☺️
こっきゃん一の綺麗事量産っ子かもしれませんが、私がこの4ヶ月で思ったことです!
こっきゃんに入る前はユニドルって何?大会あるの?って感じで
右も左も何もわからない状態でした👼笑
けどこの4ヶ月色んなユニドルの方々のステージを見るたびに
少しずつユニドルが何か、何をもってユニドルかわかった気がします。💡
アイドルは誰かの憧れであり続ける"お仕事"なのに対して
私たちユニドルは同じ意味での演者でありながら"お仕事"ではないんですよね。
私たちの本業は大学生であって。
よくプライベートで大学に通いながらお仕事でアイドルをしている方はいるけど、
私たちの活動は本業である大学生と切り離されたものではなく"学業"の一環だと思います。
だからこそ本物のアイドルとは区別できる部分だし、そこで活動の意味合いも変わってくるのかなぁって🐰
学業の一環ってことはつまり所詮はただの女子大生のステージ。
それでもたくさんの人が魅了されるのは本物のアイドルより自由に自己プロデュースして自分の中で偶像を作り上げて
精一杯自分たちのユニドルという"学業"を大成してるからアイドルとはまた違う面白みがあるのかなぁって💡
あくまで私の意見だけどね。笑
私は学業と定義しつつも人によってはサークルの一環かもしれない
それでもやっぱり大学生活の一環の活動して青春を捧げてその人なりの可愛いやかっこいいや憧れを表現してる
アイドルとはまた違った姿に私は強く惹かれたのです( ; ; )
元々AKB48グループが大好きなのでステージに立ってその人らしく何かに向かって走る女の子が憧れの存在で
それが自分の人生の支えで。自分がそれを追いかけてなぎさも何かを成し遂げよう!って努力する時間が生きがいで。
とりあえず頑張る女の子が私の生きがい🤦♀️🤦♀️(厄介)
そうやって頑張ろうとか思わせてくれるキラキラした女の子みたいになれるように頑張って
私の思いとか考え方を発信して誰か1人にでも自分が経験したようなのものを与えれるように!
めっちゃ壮大だけど綺麗事かもだけど、そのために私は絶対この大学生活をユニドルに捧げようと色んなユニドルの方々を見て思いました🌱
ダンスはほんっっっとに下手くそで、ほんとにわかってる、わかってるけど時間がかかるまだ絶対。まだ諦める時じゃない本当に今の状況は恥ずかしいけどまだ諦めたくない!
高校時代ダンスしようと思ってたのに剣道しちゃったから大学生活でその後悔を取り戻したいのもある!笑
今はダンス下手くそなのが本当に悔しい!もっとできるはずなのに!笑
夏予選の練習でも色んな面で個人的に散々悔しい思いをしました💦それでも自分はもっとCotton Candyの優勝を見たいから死ぬほど悔しいけどまだやりたいと思いました💡
1番後ろの1番端だって踊れる幸せ、何なら全員のステキな背中を見て踊れるなんてこれ以上にない幸せ😆😚
目立つ目立たないあるけどポジションなんかにとらわれたくないし、何より自分が憧れの存在を求めて本気になれる幸せ。感謝しないとなぁ😭
総括はステージに大学の青春の全てを賭けてるからこそユニドル、そんな人こそ美しい。
これが私のユニドル哲学かな💡
あー上手くまとまらない。語りすぎた本気で長文でめっちゃヘビーやん私😅お許しを💦
色々両立せなで泣きそうになる時もあるけど敗者復活戦と決勝戦、負けるわけにはいきません。最高の夏にみんなでしましょう!🌺
むにむに
最後の締めくくりは絵しりとり!お次は私のキャラ被り?!あのメンバーにバトンパス!
ノートの端くれ、簡単だよー!笑笑
最後まで読むの大変やったのに読んでくれた方ありがとうございます☺️
Cotton Candy 5.5期生 なぎ🐼
「シェアする」ボタンを押して、
🐼私にとってのユニドルとは!なぎ🐼🖤を応援しよう!
シェア数が増えると表示順番があがって
協賛が受けやすくなるよ♪
さらにSNSでシェアすると、協賛確率がUP!
Loading...