みなさんは語学力を向上させるためにどんな勉強方法を行なっていますか?
・有名な参考書を何本も読むこと
・有名な語学学校に行くこと
・留学に行くこと
色々と方法はありますね。
けどなかなか上達をしていかないものです。
私自身もなかなか向上していかなかったのを覚えています。
参考書の文章を何度も読み直しているのになかなか実践ででてこない。
けどこれが間違っているわけではありません。
ただ語学力を向上させるための要素が足りないだけなんです。
ではどんな要素が足らないのか?
ECTという要素が全て満たされていないからだと感じました
継続的に語学を勉強していける環境であるかどうかです
よくあるのは最初はかなりやる気はあったけど、、、、というタイプはかなり多いです。
語学を習慣化させる環境を半強制的にでも構築することが重要です。
※ちなみに習慣化させるためには66日継続的に行なって行くことが大切だという研究が出ています。まずは66日間トライし続けていこう
http://studyhacker.net/columns/66days
勉強するコンテンツが自分に適切なのかどうかです。
レベルがまだそこまで高くないのに英検1級の問題がいくら価値があるからといってその人の成長にはつながりません。
教える側の「教える力」が重要です。
中学や高校の英語の先生がたとえTOEIC990点取れていてもそれをしっかり伝わる英語を提供できていないとその子は伸びない
上記3つは本当に重要なポイントです。
どれか1つでも抜けてしまうと語学獲得スピードは下がってしまいます。
私自身も大学入る前までは留学経験もなく、英語も全く勉強して来ませんでした。
セブ島留学をきっかけに大学1年から今まで語学をどうやったら学べるのか研究して来ました。
その結果、語学力を向上させて行くために必要なものが上記の3つのポイントだと確信しました。
紆余曲折を経て、4ヶ国語を話せる状態まで語学力を構築して行くことができました。
World Languageは毎週木曜にイベントを開催しています
語学力はまだまだ低いけど向上させていきたいと思ってる方には最適なイベントになっています。
これを機にまずは語学を勉強する「環境」を変えていきましょう!
まだ多少参加枠は空いておりますので参加はお早めに!
参加者限定で語学力向上特典も提供しています。
ぜひご参加お待ちしています。
「シェアする」ボタンを押して、
4ヶ国語マスターした私が見つけた語学力を向上させるたった3つのこととはを応援しよう!
シェア数が増えると表示順番があがって
協賛が受けやすくなるよ♪
さらにSNSでシェアすると、協賛確率がUP!
Loading...