はじめまして!!!
桜美林大学2年、4期生バイオレット担当の☂️れいたん☂️です👏
いつもLikeを応援して下さってる方々、本当にありがとうございます😊
最近暑い日が続きますね☀️
何を話そう…(笑)(°▽°)
4期生の名前は皆さん覚えて頂けたでしょうか??笑
みんな可愛い子ばっかですよね〜!裏があると思うじゃないですかぁ〜…それが全く無い!笑笑
優しい子ばっかで、誰も『やってほしい!』って言ってないことも率先して積極的に動ける子たちなんです(笑)
ふつーにすごないですか!?✨
そんなこんなで応援よろしくお願い致します。
なんだろうなぁ…芸能界を目指す少女について思ったことでも語ろうかな(笑)
『あまちゃん』見た方は分かると思います(笑)
田舎モンが、芸能界を目指すのは周りから大きな反感を喰らうんです😭💦
もちろん応援して下さる方々も中にはいらっしゃるとは思いますが、一部の人間しか食べていけないから辞めなさいって言われるのが普通だと思います。
そんな中、『バーレスク』『シカゴ』という映画や、様々なドラマを何度も繰り返し見ている少女がいました。
ダンスをやりたい!演技をやりたい!
そう強く思ったのです。
もちろん田舎なので、ダンス部なんてありません。
よって、ダンス部に近いであろうバスケ部に入部します。
16時から20時までの部活動が終われば、30分かけて親の車で帰り、自分の部屋でYoutubeを見ながら様々なアーティストさんのダンスを真似している日々を送っていました。
そして進路を決める高校3年!
もちろん、いや絶対東京に出たかったのです。
ダンス、音楽、演技の専門も考えましたが、学費を出して下さるのは親であるため、勿論出来ませんでした。
そこで少女は考え、なんとしても東京の大学に入学し、自分で事務所を探して頑張ろうと決意したのです。
ですが、周りを見ると大半が親も応援してくれるような都会っ子ばかり…💦😅
少女は、自分には無理な世界なのではないか…と何度も思いました。
でも、、芸能界を目指せる環境にいる『私』は、時間が許す限り、夢を追いかけ挑戦し続けたいと考えました!
『諦めるならやってからにしろ』
親に言われた言葉です。
夢を追いかけ続けられるのは、周りのおかげでもあるのです。
周りは周り。自分は自分。
どんな環境でさえ、置かれた地で輝けるよう頑張りたいと思っています✨
長くなってしまって、申し訳ないです💦
最後まで読んでくれてありがとうございます😊
ばいちゃ〜✌️🌈
Loading...