7月7日、第4回学生団体総選挙に出場してきました。
発表者は男4人。
あれ、見栄え悪い?とも思えるメンバーでしたが頑張りました!
第3回の総選挙で準グランプリを取った時のプレゼントは視点を変え、日本での活動に焦点を当てての発表となりました。
チャリティムーブメントを起こす。
世代を超えて、1人でも多くの人にラオスのことをボランティアのことを。チャリティのことを知っていただくために、日本で私たちに何ができるのか。
結果としてはインターナショナル部門予選敗退でした。
しかし、私たちの活動を改めて自分たちで知り発表することで、
やってることは間違ってない。
そう確信できるきっかけにもなりました。
ボランティア、迷うことも多いですが、
1人でも多くの人に伝えたい。
そしてそれがラオスの子供たちの将来の可能性を広げるきっかけになれば、とても素敵なことだと思います。
これからもsivioは走り続けます。
登壇者メンバーに、さんきゅー!!!!
Loading...