こんにちは!
NPO法人佐賀学生スーパーネットです。
先週の土曜日、第4回学生団体総選挙が行われ、私たちも東京で発表を終えて来ました。
参加のお話をいただいてから約2ヶ月の間、エントリーシートの作成に始まり、第一次審査通過を受け、そこからはパワーポイントの作成、発表練習と登壇者のメンバーはひたむきに頑張って来ました。
「全国から集まった同士たちに、私たちスーパーネットを知ってほしい!」
「たくさんの人と繋がりたい!」
「自分の知見を増やして、スキルアップを目指したい!メンバー内の決断力を高めたい!」
そんな想いが皆あったはずだから、ここまで頑張って来れたのだと思います。
参加に向けて、お世話になった たくさんの皆様に感謝しています。
本当にありがとうございます。
この総選挙に集まった全国の方々が、また同じ会場に集まることはこれから先、難しいことだと思いますが、そのためにこの場があると思います。
このtasukakeのページ上で、是非、これからも皆さんと繋がって行けたらいいなと思います。
以下に今回東京に向かったメンバーから一言ずつ言葉をもらっているので掲載してます。
目を通して下されば嬉しいです☺️
————————————————————————
私たちは、学生団体総選挙への参加に声をかけていただいてから、ほぼ毎日のように集まり、話し合い・練習を積み重ねてきました。
私たちは挑戦・人との繋がりをモットーとしていますが、あの場を通してもその二つを団体みんなに経験してほしいという思いが今回エントリーした理由です。
結果はグランプリに届きませんでしたが、結果以上に団体のこれからに繋がる大切な経験を出来たと感じています。
今回の感動や刺激、学びをこれからの活動に生かし、上を目指していきたいと思います!
学生代表・松岡彩華
————————————————————————
今回、学生団体総選挙に参加する中で、私たちは頑張ればこんなに出来るんだ!と自信を持つことができ、またメンバー内の団結力もグッと高まったんじゃないかと思いました。当日、会場へ足を運ぶことは惜しくも出来ませんでしたが、このままじゃ足りない、もっと頑張らないと!という声が東京へ行ったメンバーから聞けました。これを機に、意欲を高めていけたらいいなと思っています。
スーパーネットに関わって下さった皆様に感謝しています。
山川玲
————————————————————————
今回初めて学生団体総選挙に参加しました。
全国各地で素晴らしい活動をされている団体をみて、ただただ愕然としていました。
今回このような舞台に立てたことは他の団体と繋がりを持てたことや私たち自身の大きな糧になったことなど、大きく成長できる一歩になりました。
学生団体総選挙に携わった方々、全ての方に感謝申し上げます。
前田麗菜
————————————————————————
とても楽しかったです。同じ志を持った学生がこんなにもたくさんいるなんて感動しました。これからも自分たちの活動に誇りを持って頑張っていきたいと思いました。
森下伊織
Loading...