【フォーラム講師 安田陽さま】
今回の第3回資源・エネルギーフォーラムではエネルギー産業の各分野の専門家を4名お呼びしてご講演をしていただきます。講演終了後には、講師の皆さまを交えての懇親会もありますのでそちらも奮ってご参加ください。
本日も、4名の講師の中の1人を紹介していきたいと思います!
🔋系統連系問題の提唱者
安田さまは横浜国立大学大学院博士課程後期過程を修了された後に関西大学工学部などを経て、現在は京都大学大学院経済学研究科再生可能エネルギー経済学講座特任教授をされています。
主に風力発電や系統連携問題について研究されており、送電線空き容量問題にも精通されています。主な著作としては「日本の知らない風力発電の実力」がございます。
再生可能エネルギーの技術的な側面だけでなく経済や政策といった総合的な視点からアプローチをされている方です。
風力発電を含めた「エネルギー産業の最前線」をテーマとした当フォーラムに是非ともご参加ください!
▼詳細はこちら!
http://ur2.link/N8JX
▼参加申し込みはこちら!
https://goo.gl/forms/jWSGo7ausEaWcWrn2 …
不明な点は団体のFacebookページにてお気軽にお問い合わせください。
「シェアする」ボタンを押して、
第3回 資源・エネルギーフォーラム②を応援しよう!
シェア数が増えると表示順番があがって
協賛が受けやすくなるよ♪
さらにSNSでシェアすると、協賛確率がUP!
Loading...