~私のプチプラベストコスメ~
今回は、私が毎日メイクで使っているおすすめプチプラのコスメをご紹介します!
人によってメイクの好みや肌の質感が違うので、皆に合うとは言えませんが、比較的使いやすく大多数の方が使えるような一般受けするものを厳選しました。
~ファンデーション~
・SUGAO
ccクリーム
ナチュラルメイク向けの一品です。
ふわっと軽い質感で、ファンデーション特融のもったりした感じが苦手な方におすすめです。ベタベタせずさらっとしたつけ心地で、メイクしていることを忘れてしまいます。
(さらっとしているので、保湿力はちょっと弱めです。乾燥肌の私は、下地クリームをつけてから塗らないと伸びが悪く、肌が少しパサつきます。)
・メイベリンクッションファンデーション
みずみずしくとても伸びがいいファンデーションです。
下地をつけなくてもめっちゃ伸びるし、保湿力もあるので、これを塗ると潤いがすごいです。
カバー力もあるので、韓流風のメイクが好きな方におすすめです。
(塗りすぎるとカバー力がありすぎるので、めっちゃ白浮きします)
~アイシャドウ~
・エクセル スキニーリッチ
最近の私のメイクは、これの3番のロイヤルブラウン一筋です!
細かいラメがたくさん入っているのに派手過ぎず、しかもよれない!
ぼかすのが下手な私でも自然なグラデーションが作れます。
~チーク~
・すがお
メイク初心者の私の最大の難題はチークでした。粉のチークを一番最初に買ったのですが、付け方がいまいちわからず、おかめ納豆みたいなチークになってしまっていました。
そんな初心者の私を支えてくれたのがこちらのチークです。
多少多めに塗ってしまっても、薄付きなのでちょうどいい発色になりとても自然です。
~アイブロウ~
・エクセル
これが一本あると楽です!
パウダーもペンシルもついているので、持ち運びにとても便利!
私は、これ一本を持ち歩いて、アイメイクが崩れた時にはアイライナーとしても利用しています((笑))
・ケイト
このアイブロウパウダーは、おそらくほとんどの大学生がもっているのではないでしょうか?
このパウダーは地眉がしっかりしている人におすすめです。
~アイライン~
・モテライナー
カラーバリエーションも豊富で、筆も細く薄付きなので使いやすいです。
使いやすいから気に入ってたんですけど、このモテライナーを販売しているフローフシというブランドが今年で生産を終了してしまうそうです(泣)
リップ
・ケイト
口紅を塗ると唇の皮がむけやすくなる人にはもってこいの一品!
リップなのにしっかりと色がつくので、唇が乾燥しているときにも使えます
・オペラティント
口紅のようにしっかり色がつくのに、グロスをつけたように潤うリップです。
このリップは、リップというよりかは、グロスを固めたみたいな感じの質感なのにグロスのようにもったりもベタベタもしないのでおすすめです。(私は、重ね塗りをすると唇の皮がパサパサになるときがあります)
・ニベア
唇が乾燥して口紅や色付きリップを塗るとめくれた皮が目立って嫌だ、という人におすすめ!
ニベアのリップは今で紹介したリップの中で一番保湿力が強いです。
上の2つの商品は口紅のように色をつけることがメインですが、これは、保湿がメインのリップに色がプラスされた感じなので、唇が荒れたりただれたりしている人、唇が弱い人におすすめです
~グロス~
・キャンメイク
これからの寒い季節にぴったりの黒グロスです。
これをいつものリップメイクにプラスするだけで、一気に秋っぽくなります。
これ一本あれば、新しいものを買わずとも季節にあったメイクが楽しめます
Loading...