ハローTasukake!!
はいどうも、
今回は、
「なぜ私がライターを目指して文章を書き続けているのか」
に関してご紹介します。
そもそも皆さんは
文章を書くことが好きですか?
それとも、好きではありませんか?
様々な人がいるとは思いますが、
私は文章が持っている価値というものは
決して無視できないものであると考えています。
というのも、
文章が持つ魅力として
なんと言っても
「思考を整理することを可能にする」
ということが挙げられます。
例えばみなさんも、
何かしら悩むこともあるでしょう。
そんなときに
文章として書き出すことで
自分の思考を視覚的に認識でき、
より思考を前進させることができるでしょう。
と、
メリットを色々とご紹介したいところなのですが
今回は自分の経験を中心に話を進めます!
というのも、
私は元々
自分自身を
文章上で表現する
ことを趣味としていました。
例えば
人から聞いた話を
noteといった
ブログアプリを使って記事を執筆し、
それをオンライン上に公開する
一見単調に見えるかもしれないその行為が
当時の自分の生きがい
と言っても
過言ではありませんでした。
ですが、
当時の自分にとって
自身のライティング能力を評価してくれる人は
自分の文章にいいねをつけてくれる
ネット越しの見ず知らずの人たちだけでした。
当時の私にとって文章を書くことが
得意であったり、
趣味であったり、
そういったことを自分の周りの人に言い出すことは
なかなか出来ませんでした。
そんな中で
私はひょんなことから
このPandoと出会いました。
当時、学生団体でブロガーとして
ライティングを行っていましたが
その中でメンバーから
「文章力があるね!!」
という趣旨の評価を受けることが
非常に多くなりました。
これを機に
私は
自分にも出来ることがある、
と思えるようになりました!!
そして、
第一回Pando記事制作コンテスト
学生HP制作コンテスト結果発表
ディスカッションサークル ゼロ
全国の多彩なメンバーと共に 自分の興味・関心のあることをディスカッションを通じて表現し、 学び合うサークルです!! ディスカッションを通じて他人から知見を得たり, 興味を持って学んだことをアウトプットしながら 見識の輪を広げましょう🔥
https://twitter.com/zero_discussion | |
https://www.instagram.com/zero.discussion/?hl=ja | |
https://www.facebook.com/ZeroDiscussion/ | |
ガクサー | https://gakucir.com/detail/5881 |
メールアドレス | kibousakura0@gmail.com |
Loading...