友達から聞いたけど、タダでスノボに行けるって本当?
何か裏がありそうで心配…
どういう仕組みでタダになってるの?
無料でスノボや温泉に入れる「マジ☆部!」を怪しいと疑っている人はいるのではないでしょうか。
確かに、お客さんからお金を取らないと成り立たないはずのスキー場や温泉を無料で利用できるとなったら、怪しく感じてしまいますよね。
ですが結論から言えば、マジ部は怪しくありません。
19歳~22歳の対象年齢であれば、使わないとむしろ損をしてしまいます。
実際に僕も19歳のときに、友達と一緒にリフト券無料でスノボに行けました。
友人と5人で行き、4,000円のリフト券が無料になったので、合計で20,000円も旅費が安くなりました。
20,000円もあれば、宿をグレードアップしたり、みんなで豪華な夕食を食べたりできますよ。
交通費やレンタル用品代で何かと出費のかさむスノボで、リフト券がタダになるのは大きいのではないでしょうか。
そんなマジ部では、スキー場や温泉だけでなく、ゴルフやマリンアクティビティなど他にも無料で楽しめるアクティビティがたくさん。
なぜ「マジ部」では多くの体験を無料でできるのか、マジ部で無料体験できるアクティビティを紹介します。
この記事を読めば「マジ部」を使うメリットに気づき、無料で最高の体験ができるようになるでしょう。
23歳になってしまったら、もう「マジ部」を利用することはできません。
19歳~22歳限定の特権を最大に楽しみましょう。
【続きはこちらから】
https://1colle.com/majibu/
「シェアする」ボタンを押して、
無料のマジ部は怪しい?若者は使わないと損する仕組み【体験談あり】を応援しよう!
シェア数が増えると表示順番があがって
協賛が受けやすくなるよ♪
さらにSNSでシェアすると、協賛確率がUP!
Loading...