こんにちは!
学生団体Apatiteの塚本です。
今回はApatiteについて簡単に説明させていただきます。
【学生団体Apatiteとは】
主な活動は大きく分けて2つあります。
ひとつは「取材活動」です。企業やNPOなどの組織からフリーランスの方まで、多種多様な方々を取材します。この活動では、取材した方々の活動を世に広め社会を豊かにすることの他に、取材を通じて社会に出るための教養を先取りして身につける目的もあります。
もう一つは新たなキャリアを築く方々を応援する「イベント代行サービスの運営」です。知識をアウトプットするのに、最適なのがイベントやセミナーであり、しかしそれを運営するには時間とお金がかかり、個人ではとてもできません。Apatiteはそんな方々の支援を致します。これは、チームで行うので協調性を養い、またお客様のニーズに応えるため、ヒアリング能力や企画力が身につきます。
【Apatiteに入ると…?】
Apatiteでは、取材を通して様々な人と出会うことができ、話を聞くことができるので、自分の視野が広がったり、普段の生活では学べないことがたくさんあるので、貴重な体験ができるのがこの団体の魅力です。
何か新しいことを始めたい!
いろんな人と出会ってみたい!
取材をやってみたい!
など少しでもApatiteに興味をもってくれた方は気軽に声をかけてください!
ぜひ私たちと一緒に活動してみませんか??
連絡お待ちしております!
Apatite 連絡先
apatite625@gmail.com
Apatiteホームページ
Apatite Facebook
Apatite Twitter
「シェアする」ボタンを押して、
Apatite概要を応援しよう!
シェア数が増えると表示順番があがって
協賛が受けやすくなるよ♪
さらにSNSでシェアすると、協賛確率がUP!