合宿2日目のイベントをお伝えします🍊
🍊ブラッドオレンジ収穫手伝い🍊
2日目の午前中は、今回の合宿で大変お世話になった山内直子さんの畑にてブラッドオレンジの収穫と苗木植えのお手伝いをさせていただきました!
見た絵に美しい段々畑、重労働となることは想像に難くなく、待ち受けていたのは“斜面”よりも最早“壁”と形容した方が良さそうな畑でした。
斜面から転がり落ちそうになりつつも成功した収穫と苗木植えは、現場の厳しさを知るありがたい経験になりました。
足元は泥まみれでも園地は色鮮やかで香りも高く、景色はとても美しく収穫中の気分は最高でしたよ!
🍊みかん研究所見学🍊
収穫作業後、宇和島市内にあるみかん研究所に移動し所長の加美さんに研究所を案内していただきました。
みかん研究所は、主に新品種や栽培技術の開発をする所で、愛媛県が柑橘にとても力を入れている事がよく伝わりました。
様々な種類の柑橘を食べさせていただき、まさに天国に来たようでした🍊
個人的に愛媛果試44号はとても美味しかったので、今後注目していきたいと思っています!
🍊柑橘ソムリエイベント参加🍊
夜は柑橘ソムリエ主催のイベントに参加しました!
12種類の柑橘ジュースの試飲、柑橘の食べ比べ、ワーホリに来ていた学生との交流農家の方々によるトークショー、柑橘ソムリエ直々のライブという盛りだくさんの内容でした!!
この日は柑橘づくしの1日でとても充実していましたね🍊
柑橘ソムリエのみなさん、本当にありがとうございました。
Loading...