□団体名(正式名称)
宇宙開発フォーラム実行委員会
□団体名(フリガナ)
ウチュウカイハツフォーラムジッコウイインカイ
□活動理念
宇宙開発の発展には、文理の専攻の垣根を超えたステージでそれぞれの専門知識を持つプレイヤーの学際的協力が不可欠です。
宇宙開発フォーラム実行委員会(SDF)はその意味を込めた【宇宙開発における文理融合】を理念に、宇宙開発の未来を担う人材を生み出し、つなげることを目指しています。
□具体的な活動事例
私たちは、宇宙開発を法学、経済学、工学といった様々な視野から総合的に捉える視点を伝えることで、参加する学生や社会人の方々が宇宙開発の未来を担うきっかけとなるイベント「宇宙開発フォーラム」を主催しています。
昨年のフォーラムは日本科学未来館で行われ、述べ200名以上の熱意溢れる参加者の方々にお越しいただきました。
□団体としての夢・今後取り組んでいこうとしていること
SDFの活動を通して、10年後、20年後の将来に宇宙開発の分野で活躍するような人たちが団体内外で生まれ、繋がっていく。
SDFが、そのような宇宙開発の未来を作るコミュニティとなることを目指し日々活動に取り組んでいます。
□団体HP
https://www.sdfec.org
□団体Facebookページ
https://www.facebook.com/sdfec/
□活動都道府県
東京都
□団体人数
34人(4月29日現在)
□団体からブラッシュアップセミナーに参加しますか?
しない
「シェアする」ボタンを押して、
宇宙開発フォーラム実行委員会って?を応援しよう!
シェア数が増えると表示順番があがって
協賛が受けやすくなるよ♪
さらにSNSでシェアすると、協賛確率がUP!
Loading...