こんにちは(^^)
早速ですが、学生団体ONE LIFEさんをご存知でしょうか?
ONE LIFEさんは「世界中の人々に目を向け、他人のことを自分のことのように思う。」「みんなが夢や希望を抱き、笑顔が笑顔を作り出す活動をします。」を活動理念として掲げて、カンボジアでの学校建設に向けて活動している団体さんです。
この記事では、私が参加させていただいた 学生団体ONE LIFEさんの夏イベント「WATARU」 について紹介させていただきます!
この「WATARU」は 2018.8.9(木) に 渋谷区道玄坂 SK PLAZAビル で開催されました。
イベントには、純粋に、団体のメンバーさんやその友達、他団体の方と「みんなで楽しく平成最後の夏を最高に盛り上がろう!!」という気持ちも込められながら、ONE LIFEさんの活動理念にも関連して、「世界中に夢や希望を」という思いから、カンボジアでの第2校目学校建設のための資金を募るという目的も隠れています。
そんなONE LIFEさんらしい、素敵で熱いイベントの様子を少しでもお届けできたらと思います!
私自身、参加者さんたちの熱気に終始圧倒されつつ、楽しませていただきました~!!
★入場開始の時の会場の様子。
学生のイベントなのに、こんなにお洒落な場所で開催するなんて…!!( ゚Д゚) 入るのに一瞬戸惑うくらいにはびっくりしました(笑)
18:00~開場で続々と人が来ていました!みんなの楽しそうな表情からこのイベントを楽しみにしていたんだな~という気持ちが伝わってきてほっこりしました(^^)
中には、黒のドレスなどでビシッと決めている人もいれば、下の写真にあるように浴衣のような夏らしい姿の人もいました。みんな個性豊かにそれぞれイベントを楽しもうとしているのが伝わってきました!
私は今回一人で参加していたのですが、イベントスタッフの方など、話しかけてくれる方が多くて、皆さんのフレンドリーな雰囲気にとても安心しました。
初イベント参加の方にもおすすめです!
★壁に貼られたイベントタイムテーブル。
どれも盛り上がるものばかりです!
私的には盆踊りの時間に、ドラえもんの音楽と一緒にみんなで踊っていたのが面白かったです!笑
そのときまで、お洒落な雰囲気に正直戸惑っていた私でしたが、「ここでドラえもんがかかるのか!笑」と、一気に癒された瞬間でした(^.^)
ちなみに、このイベントのタイトルである「WATARU」は、ONE LIFEの3代目代表の渉さんの名前からとったのだとか。
「渉さんの明るくポジティブな性格をそのまま映したような盛り上がるイベントになるように」との意味合いが込められているとイベントスタッフをしている方から伺いました(^^)
渉さんを中心に、チームの一体感が感じられました!大きな団体さんであるにもかかわらず本当にすごいことだと思います!!
ここからはイベントスタッフの方の何人かから聞いたイベントの魅力について紹介していきたいと思います! ↓↓↓
【 イベントの魅力その1 夏の特別企画!フローズンタイム 】
夏ということで、アイスをいれた冷たいドリンクが配られていました!スタッフさんの持つトレイには色とりどりのドリンクが!
そして成人済みの方にはテキーラも提供されていました。みんなで飲んでしゃべって大盛り上がりの時間でした!
今回は残念ながらドリンクが飲めなかったので、次回に期待したいです!
【 イベントの魅力その2 ONE LIFEについて知れる!特別展示ブース 】
ONE LIFEさんの活動内容や、メンバーのことなどを詳しく知ることができるブースです。
メンバーについてのアルバムをのぞいたら、一人一人に向けての温かいコメントが書かれていて、団体メンバー全員を大切に思っている気持ちが伝わってきました。本当に温かい団体さんですね。この仲間思いの温かさが、世界の笑顔と希望に結びついていくのでしょう✶☆
中には他団体の方たちも遊びに来ていました!
団体同士、お互いのイベントに参加しあったりして、交流しているそうです。団体内とは別に、たくさんの仲間ができるきっかけになることもこのイベントの魅力ですね(^^) ぜひ、これからもいろいろな人たちと刺激しあって、お互いにいい活動につなげていってほしいです!
他にも、みんなで歌ったり、抽選の時間があったり、たくさんのすてきな時間がありました! どの時間も、終始みんなの笑顔と熱気にあふれた姿が見られて、3時間ほどのイベントでしたが、こちらまで元気をもらえました! また是非参加させていただきたいです!
ONE LIFEのみなさん、ありがとうございました!これからの活動も頑張ってください!!
それでは(^^)/
「シェアする」ボタンを押して、
学生団体ONE LIFEさん開催イベント「WATARU」に参加してきました!!を応援しよう!
シェア数が増えると表示順番があがって
協賛が受けやすくなるよ♪
さらにSNSでシェアすると、協賛確率がUP!
Loading...