恋愛、ファッション、友達、あらゆることを他人と比較し、相手よりも自分 の方が優位であることを会話の中でアピールする。そんな女子の習性をマウ ンティングと呼びます。とりわけ相手に対して劣等感やライバル心を抱いて いる時ほどその傾向は強くなるのだとか。女子会は、そんな女子たちの醜いマウンディングの宝庫なのです。

人物紹介
研究者Aさん
自らの研究に没頭する日々で、恋愛やオシャレにはあまり興味がない。早寝早起き。
恋愛充Bさん
大学に入学してからすでに3人目の彼氏がいる。目標は、全学部の男子と付き合うこと。
サークル充Cさん
某ウェイサーに所属し、コミュニティも広い。授業はサボりがち。無駄に元気。
マネー充Dさん
実家がお金持ちで、甘やかされて育った。特に、パパはとてつもなく甘い。
解説者
かつて自分もマウンティングに溺れていたからこそ、彼女たちには辛辣な言葉を投げがち。
女子会は持ち物の品定めから
解:今まさに京大2回生女子による女子会が始 まろうとしています。熾烈な争いが繰り広げられそうな予感です。
C:やっほ~。
A:久しぶり。
B: みんな揃うのって高校の卒業以来だよね。懐かしい。
D:知らないうちにみんな超オシャレになってる。
B:Dがつけてるネックレスかわいい~。
D:でしょ!昨日パパに買ってもらったの。ティ ファニーのハート型!一緒に買った指輪もさっそくつけてみたんだけど、どう?
全:かわいー。
解:女子会では、最初に服やアクセサリーの品評会が始まることもしばしば。まず仕掛けてきたのはマネー充のDさん。親のスネをかじるどころか、貪り食っているにもかかわらず、この勝ち誇った顔...腹立たしいですね。
A:今日のCの服も私はすごく好きだな。
C:ほんと?ありがとう。
B:うん、めっちゃ似合ってる。私胸が大きめだか ら、その形のワンピースは絶対似合わないも ん。Cくらいの体型なら何でも似合いそうだ から羨ましいなあ。
解:「はい、定番の私おっぱいでかいですよアピー ル!相手を持ち上げると見せかけて、すかさ ずマウントをしかける。さすがですね。
サマンサだから格が下がるんだけど
B:Aは最近どう?いい感じの人いたりしないの?
A:全然いない。最近は研究室にこもりっぱなしだから。
C:研究に熱中できるってほんとにすごいよね。
でも理学部って男の子が多いイメージだから出会いも多そうなのに、意外と彼氏作るのは難しいんだね。
Aは華奢で雰囲気かわいいから、 もっとオシャレに気を遣ったら絶対モテるはずだよ!
解:大きなお世話だよ!
B:でも彼氏なんて、いてもそんなにいいことないよ?
今の彼だって、愛が重すぎるっていうか、 私のこと好きすぎでしょって感じでちょっと疲れるし。
D:それ、すごい分かる!私の彼氏もうちの実家がそこそこ裕福なの気にしてけっこう高価なものプレゼントしてくれたりするんだよね。
別にいいのに。このバッグも彼氏がくれたの。サマンサだからちょっと格が下がるんだけど。
解:おお~女たちの戦いが白熱してきました!やられたらやり返すのは当たり前。
やられなく てもとりあえずやり返すのが彼女たちのモットーなのです。
C:私はそれでも彼氏ほしいなあ。
男子が集まって 宅飲みする時もホイホイついて行っちゃうから、お酒飲めるイメージが定着しちゃってさ。
男子から恋愛対象として見られる前にすぐに友達になっちゃうし、なかなか彼氏ができなくて辛い......。
解:はい、さりげなく男友達多いですよアピール、 いただきました。口元緩ませときながら、なにが「辛い...。』だ、コノヤロー!
B:でもいいじゃん、みんなと飲める時間があるって羨ましい。
私の彼、けっこう束縛が激しいタイプで、友達と飲みに行くのもあんまりいい顔しなくて。
大事にされてるのは分かるんだけど、私ももうちょっと遊びたいな。
C:でも前期の単位もいくつか落としちゃったしさすがに遊び過ぎたから反省してる。
A:私も前期はちょっと悔しいなあ。1個だけ84点のテストがあったの。
他は全部A以上 だったんだけど、1個でもB評価だとGPA 下がっちゃうし、もうちょっとテスト勉強頑張ればよかった~。
解:なんだかんだ成績には敏感な京大生にとって、この発言は大打撃に違いありません。A さんよ、Cさんを見てみなさい。目が据わってますぜ。
夏の思い出もネタにする女たち
B: みんな夏休みは何してたの?
C:私はサークルとバイト漬けだったな。サークルは合宿係で大変だったんだけど、先輩には頼りにされてるし、後輩も慕ってくれてるのが分かるから、ほんとに充実してたと思う。
合宿費を稼ぐためにバイトも入れまくった けど、そこの新人が超絶イケメンでさ、どんなにブラックでも耐えられるよね。
A:新しい恋の予感だね。
D:だから最近メイクにも気を遣ってるんだあ。
雰囲気変わったような気がしたんだよね。
B: ほんとだ、すご~い!私あんまりメイクの仕方詳しくないから、今日もほぼすっぴんなんだよね~。
今度教えてほしいな。
解:これは自然なセリフのように聞こえますが、 簡単に訳すと、「私はメイクしなくても元がい いから」ってことですね。
A:私は最近うれしいことがたくさんあったの!
ずっと取り組んできた研究の成果を教授に褒めてもらえたし、研究のための奨学金の審査も通ったし!
D:よかったねー。私も奨学金を申請しようとしたんだけど、親の年収が上限を優に超えてたから断念したね。
解:わざわざ言わんでよし。
B:私はこの夏休みは特になにもせずに終わっちゃった。お気に入りのカフェでまったりして、とにかくダラダラ過ごしてしまった(笑)
でも、見て!このかき氷すごくおいしかった!
解:彼氏の映り込みキター!これがいわゆる間接自慢ですね。
だったらいっそのこと、もっと露骨に自慢してくれ。
D: 私は家族と一緒にマカオ行ってきたよ。夏は毎年ハワイに行ってたんだけど、ハワイはもう飽きちゃったから。夏にハワイってやっぱり定番すぎるし、今年は違うところに行こうって話になって、マカオにしたの。
C:マカオか~いいな~。
ラスト5分怒涛のマウンティング
B:彼氏がうちで待ってるからそろそろ帰らなきゃ。あんまり遅いと心配しちゃうし。
A:私も明日大事なプレゼンがあるから、早く寝なきゃいけないんだった。
C:じゃあ私はこれからサークルの飲み会に途中参加しようかな。来てほしいって頼まれてたし。
D:あ、今日エステの予約してたの忘れてた!タクシー呼んで早く行かなきゃ。
A:じゃあそろそろお開きにしよっか。
C:そうだね。
B:また近いうちに集まろうね。
D:今度は私の家でパーティーしよう!
今日の写真インスタにあげとくね。
解:最後はひとりずつマウンティングを終えて、満足した様子の4人。
ようやくこの女子会は幕を閉じるようです。
それにしても、あれだけギスギスしてたのに、最後は仲良くバイバイだなんて女子ってほんとに恐ろしい。
あなた達、意地を張って自分を良く見せようとするより も、まずは内面を磨いたらどう?
「シェアする」ボタンを押して、
マウンティング女子会を応援しよう!
シェア数が増えると表示順番があがって
協賛が受けやすくなるよ♪
さらにSNSでシェアすると、協賛確率がUP!