【クレカ ATM 出てこない 】で検索してこの記事を見てくださった方、お気持ちをお察しします…
非常に焦りますね。
クレジットカードでキャッシングをしようとしたが出てこなくなった。
なんででてこないの?!
ATMに盗まれた?!
現金がない!どうしよう…
など、旅行中に海外での生命線であるクレジットカードが戻ってなかったから焦ります。
でも大丈夫です!
あなたのカードはAMTの中に安全に保管されています。ちゃんと戻ってきます!
私はタイでやってしまいました。
ATMにカードを差し込んだ状態で、一緒に旅をしてた友達とお話し始めたんですね。本当に何してるんですかね。笑
しかーし!そこで学びました!(笑)
カードがATMに食べられてしまった時どうしたらいいのでしょうか!
クレジットカードでキャッシングをする時の注意点を、体験談と一緒に書きたいと思います!
もくじ
①クレジットカードのキャッシング機能
②私の実体験
③解決方法
ではまずこちらの基本的な説明
①クレジットカードのキャッシング機能
海外の銀行から日本の銀行と同じように、その国の通貨を引き出すことができます。治安が不安な海外で、多額の現金を持ち歩かずにすむ。レートが正規で決まっているなど便利な点が沢山あります。
ですが使用の際にいくつか注意が必要です!
注意点する点
暗証番号を確認する
クレジットカードの暗証番号を忘れてしまった場合は、旅行に出発するに必ず暗証番号の照会をする。
(暗証番号がわからないと引き出すことができません。)
手数料
キャッシングには手数料がかかります。”海外で大金を持ち歩かないで済む”という安全のために支払っていると思えば安いものです。ですが短期の旅行の場合は、日本から円を持っていく事を私はおすすめします。
スキャニング
スキミングとは: クレジットカード自体を盗むのではなく、クレジットカードの情報(磁気ストライプに書き込まれている情報)を読み取るを「スキマー」と呼ばれる装置を使って、不正に読み取り、全く同じ偽造カードを作って不正利用する犯罪のことをいいます。
クレジットカード自体が紛失したり盗まれる訳ではないので、被害にあっているということに気がつきにくいです。銀行や、ショッピングモールのATMなど信用出来るものを使いましょう。
②私の実体験
意外な注意点!
(ここからが今回の本題です!)
ATMは防犯上の理由のため、取引中、一定時間操作しないとカードが取り出せなくなります。またクレジットカードの取り出しが遅くても、カードが取り出せなくなります。
現金を引き出した後は早く取り出すようにしましょう。もし操作途中で使い方がわからなくなってしまった場合や、英語で意味がわからない場合は落ち着いてCANCEL(取り消し)や「CLEAR(訂正)を押して、また最初からやり直しましょう。
(私はついにタイでやってしまったのです。本当に本当に焦りました。一緒に旅をしていた友達の落ち着いた対応に感謝です…謝謝)
わたしはこの事を知らずに、カードを入れた状態で「いくら下ろそうかな〜」と考えてるうち友達と話し始めてしまいました。
いざ下ろそうとした時に
「????」
あれ。最初に戻ってる!!
私のカードは?!
となりました。
では、ATMに回収され、カードが返ってこない、出てこない時どうするのをがいいのでしょうか。
③解決方法
パターン1
・銀行に内接または外接されたATMの場合
銀行に直接言いに行きましょう。
パターン2
・ATMが銀行と関係なく設置されていて、自分のスマホで電話がかけられる場合。
(1)ATMにある銀行の電話番号に電話する。
チェックするポイント
・自分の名前
・カード会社(楽天 三井住友など)
・カードの種類(VISA master JCBなど)
・ATMを特定する番号
(ATMに書いてある場合もありますが、見つからない場合はレシートに必ず記載されているので、もう1枚のクレジットカードもしくは、誰かにお願いしてお金を少し下ろすのも手です。)
※ATMを特定する番号はここにあります。
Locationと書かれた部分を探しましょう
(2)いつ返ってくるかを確認する
※自分が何日まで滞在できるかが重要になってきます。もしも出国が近い場合は、電話の際に必ず伝えてください。
※カードの所有者本人が銀行に直接取りに行かないと返してもらえないことがあります。(タイではそうでした。)
パターン3
・自分で電話がかけられない
銀行の支店に直接行く。
もしくは近くにあるお店に電話を借りて電話をしましょう。(ツアー会社,レストラン,お土産屋さんなど電話を貸してもらえそうな場所)
銀行とのやり取りは難しい場合があります。もちろん自分が英語を話さないといけない場合が多いでしょうし、相手が自分の英語を理解するのも自分が相手の英語を理解するのも難しいこともあります。
銀行に確実な情報を伝えられれば返ってくるのも早いのです。なので、思い切って現地の人に話しかけて助けを求めてみるのもありです!
もしその国の言語を話せる人がいる場合は、思い切ってその人に電話をお願いしましょう!!
(他力本願…笑)
私の場合はATMの近くにあったツアー会社に駆け込みました。するとまさかの日本語が話せるタイ人の方がいて、その方がタイ語で銀行に出来事を説明してくれました。
ちなみに2018/09/24現在、まだカード自分の元にありません…そしてまたカードを取りにタイに戻らなければないのです。(フライト代が笑えません)
でもこのアクシデントがきっかけで、2人の仲良いタイ人のお友達が出来ました。
そしてバンコクを案内してもらうのです♩新しいお友達ができて私的には、結果オーライめでたしめでたしでした。(ちゃんと反省もしてます。)
クレジットカードが皆さんの元に届きますように〜!
コップンカーー
「シェアする」ボタンを押して、
クレカがATMから出てこなくなった時の対処法を応援しよう!
シェア数が増えると表示順番があがって
協賛が受けやすくなるよ♪
さらにSNSでシェアすると、協賛確率がUP!
Loading...