私たちFaVoメンバーの中で春休みにFaVoでお世話になっているアグレスの山浦さん主催の農スタというツアーに参加して、FaVo初の海外遠征に行ってきました!
そこで、カンボジアで食べた食べ物をエピソード共に紹介させていただきます!
①冷たいお蕎麦?
カンボジア第2の都市である、あの有名なアンコールワットがあることで知られているシェムリアップでご飯を食べました!
シェムリアップの中心地にあるオールドマーケットという市場ではたくさんの人たちがご飯や服、アクセサリーまでお土産になりそうな様々なものを売っています。その中にある屋台でご飯を食べました!麺なのですが、独特な麺?あんを絡めたような‥カンボジアではよく食べらる定番ご飯みたいです。麺をたべていた、付け合わせで生の野菜たちが回ってきて、自分が食べたいものをとって、一緒に食べました!生のインゲン‥原っぱにありそうな野菜たち‥
日本では食べれないものでした!
②搾りたて!サトウキビジュース
これも市場で!搾りたてサトウキビジュースを飲みました!カンボジアではタックオンパウと呼ばれており、値段は日本円で25円ほどです!サトウキビ=甘いと思っていたので、何となく濃いのかな?と思っていましたが、飲んでみたら爽やかですごく飲みやすかったです!一度飲んでみる価値はあります!
③白玉だんご バームシュガー
これはカンボジアの首都から離れた村で、村のお家に訪問させていただき、食べさせていただきました!こちらは白玉だんごの中にバームシュガーと呼ばれる、ヤシの蜜からとれた砂糖を中に入れて作っていました!こちらもカンボジアの伝統的なおやつです!
バームシュガーは砂糖ではありますが、血糖値を抑え、妊婦の方や、糖尿病の方にも食べらる万能なお砂糖で、香りはバニラのように感じました。しかし、蜜を取れる技術を持っている人がかなり少なく、流通もあまりしていません。もし見かけたらかなりラッキーな食品です!
このようにカンボジアではおいしい食べ物がたくさんあり、食事だけでもものすごく楽しかったです!是非、みなさんにもカンボジアに行って、おいしいものを味わってほしいです!
ツアーもかなり楽しいので、是非参加してください!
https://hayashi-travel.com/tours/agres/
Loading...