TFT- UA関東支部10代目コアのうんのんこと海野芳帆です。
昨日はTsunAGUキッチンという名前で、家で眠っている食材を持ち寄って料理をするイベントを実施しました💓
私は今回、同じコアの宮崎さんと一緒に企画・運営をやらせていただきました。
場所取りから始め、集客に関してなどいろいろと悩み相談しあって開催を迎えることができました。今は無事に終わった安心感と、とても楽しかった余韻が残っています😊
世界にはまだまだ飢餓で苦しんでいる人達がたくさんいます。一方で彼らが必要な食料と同じ量の食料を捨ててしまっている先進国の私達。
健康に生きるのが難しくなっている現代社会において、私達がフードロスをなくすためにできることはなにか。
私は現実から目を背けてはいけないと思っています。その一環として、みなさんに意識を傾けていただくためにも、今回このイベントを開催しました☺️
これからもこういった活動を続けて行くことで、微力ながら食の不均衡が変わっていけばいいなと思っています!
それでは私からの話が長くなってしまったので、参加者の方々の感想を載せます!笑
初めて参加しましたが、とても美味しくて楽しかったです!!メニューもアレンジ感が凄く出て面白いし、初めてお会いする方とも話しやすい環境でした😁
家で眠っている食品ロス呼び軍たちで料るのってなかなか難しいのではないかと思っていました。しかし、1つ1つの食材を常識にとらわれないメニューにすることで、気づいたら美味しい料理になっており驚きでした。
みんなで提案しあったり、協力しあったりして料理するのはとても楽しかったです☺️
お残り食材でお腹も心も満たされました♪
Loading...