こんにちは!ライターの集いの旅好き大学生ことよねちゃんです!
大学生になって初めて一人旅をしたり世界一周をしてみて、
「旅ほど面白くて夢中になれてワクワクできるものはないんじゃないかな」
と感じました。
でもきっと、「どこかへ行く」となったときに1人で行きたい人もいれば誰かと一緒に行きたい人もいると思います。
「結局1人と複数どっちがいいの?」そう思う人も意外と多いのではないでしょうか?
ということで、今回の記事を読んでほしい人はコチラ!
・1人旅をしたいけど、なかなか一歩目を踏み出せない人
・1人旅ってそもそもどんなものかを知りたい人
1.1人旅のメリット
まずは1人旅のメリットから紹介します。
①とにかく自由!
1人でどこで何時に何をしようが交通の便の縛りがない限り自由です。
例えば
・行きたい場所
・食べたいもの
・乗り物
・宿泊場所
これらが自由に決められちゃいます。
あと自由でないものって何だろう、、
ない気がします。笑
②強い決断力が手に入る!
1人旅ということで、全て自分で決めなければいけないので自然と決断力が身につきます。
しかも普段いる場所で旅をするわけではないので決断力といっても並大抵ではない決断力がつきます。
強い決断力があれば冒険心がくすぐられ、よりワクワクで満ちた旅になります。
③出会いがひたすら楽しい!
旅をしていればいろいろな人と出会う場面があります。
現地の人?同じ日本人?海外の人?
☆イチオシポイント!☆
もしかしたら出会いはそのときだけかもしれないので、言語が通じなくても習得できてなくても何かのキッカケになるかもしれないので自信を持って話かけてみましょう!
他にもあります。
・自分に対して素直になれる。
・1人で無事に帰国できたことで自信がつく。
・自己主張するようになる。
・自分の引き出しが増える。
・体と心がリフレッシュされる。
・質素な旅もできる。
※1人旅した人は「友だちいないの?」と聞かれるケースが多いですが、そんなことはありません!笑
2.1人旅のデメリット
メリットもあればもちろんデメリットもあります。
①やっぱり寂しくなる!
旅先の感動を味わえるのは自分だけです。誰か親しい人と共有することもないです。
自分もありましたが、カップルや家族で旅している方を見かけるとちょっぴり寂しさを覚えました。
②考え過ぎに注意!
自分を見つめ直す時間が増えるので、思い込み次第ではネガティブになる可能性もあります。
全て、思い込み次第ではありますが!笑
③思わぬ危険に遭遇するかも!
バックパッカーは女性でも増えてきていますが、それでも女性の1人旅は要注意です。
地理感のない場所では、暗い場所や人気のない場所、狭い道などに迷いこんでしまうこともないとは限りません。
他にもあります!
・トラブルへの対処は1人で全て行う。
・1人だと料金が高くなることもある。
・1人だと入りにくい店もある。
3.複数人旅のメリット
2人としましたが、複数人でする旅のメリットはなんでしょう。
これも3つにまとめてみました!
①共に経験を共有できる!
やっぱり複数人での旅の醍醐味と言えば、気の合う仲間と共に経験を共有できることです。
大切な人、家族、大事な仲間。
誰とでも分かち合えるのって幸せだと思います。
②複数でいるので楽しめることが多い!
きっと複数人だと事前に旅の計画を立てることが多いかと思います。
もしかしたら気の遣う相手なら言いたいことの言い合いや行きたい場所の取り合いで口論になることもあるでしょう。
それもまた、複数人旅のメリットかな、と思います!
きっと帰ってきたときの1つの思い出となると思います。
③色んな考えを共有できる!
意外と旅先だと、非日常にいるということもあり「本心」が見えることもあります。
疲れたときにどうなるか、喜んだり感動したらどうなるかなど。
様々な一面を見れることって素敵ですよね!!
4.複数人旅のデメリット
最後に、複数人の旅のデメリットについてです。
①好き勝手できない!
共同なので必ずしもうまくいくとは限りません。
基本的に計画をもとに、行動すると思います。時間の都合上、計画がずれることもあるのでお互いの行きたい場所に行けなくなることも可能性としてはあります。
②喧嘩することもある!
考えの違いから喧嘩が起こることもあると思いますが、せっかくの旅先でトラブルが起こるのはできるだけ避けたいですよね。。
まとめ
ということで、
1人旅に向いているのは
↓
・自立している人
・積極的な人
・行動力がある人
・人見知りしない人
・誰とでも仲良くできる人
2人旅に向いているのは
↓
・協調性がある人
・ちょっぴり寂しがり屋の人
・計画的な人
だと思います!
ともあれ、旅はどちらにせよ楽しいです。
日常から飛び出したいと思ったら真っ先に旅に出ましょう!!
1人で旅するか複数人で旅するか。迷ったら自分がどちらに当てはまるかを考えて決めるのも良いかもしれません。
新たな発見、刺激で溢れる旅で今日もワクワクを。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
----------------------------------------------
ーーーこの記事を書いた人ーーー
□ 米川大貴(よねかわだいき)
青森県出身、秋田の大学に通うライター兼導き人。世界一周や8つの学生団体、複数オンラインサロンに所属後、導き人として昨年夏から高校生から社会人85人の悩みを解決。趣味は読書と対話とカフェ巡り、そして旅と星空観察。お問い合わせ・お仕事のご依頼、悩みの相談は各SNSのDMからお願い致します。
< SNS情報 >
◎Twitter :@yonechan0521
◎Instagram:@daikiyonekawa
◎Facebook:「Daiki Yonekawa」で検索!
「シェアする」ボタンを押して、
【結局どっち?】1人旅と複数人の旅のメリット・デメリットを真剣に考えてみたを応援しよう!
シェア数が増えると表示順番があがって
協賛が受けやすくなるよ♪
さらにSNSでシェアすると、協賛確率がUP!
Loading...