こんにちは!賢者屋キャストのようたろうです!
風邪をひいてしまって鼻声ではありますが、今日も受付で皆さんとお話しできることに喜びを感じています。
早速ですがなぞなぞです!
豚の夫婦があるお菓子をめぐって離婚!さて、そのお菓子とはなんでしょう??
答えは記事の最後に!
さて、今日は徹夜のお話です。
私はよく徹夜をします。
もちろん体に悪いことです。
なかなかやることが終わらなかったり、締め切りが迫っていたりして徹夜をすることもあるのですが、
好きで徹夜をすることもあります。
夜の方が作業が捗るし、LINEの返信も帰ってこないので集中できます。
そこで私がオススメする徹夜アイテムorポイントをお教えします!
①コーヒー、チョコ、モンスター!
私は徹夜をするときはコーヒーとモンスターを飲みまくり、チョコをめっちゃ食べます。
一度「コーヒーとモンスターを混ぜたら最強の飲み物になるのではないか・・・」と思い試したのですがとんでもない味がしました。
②エアコンの温度は低めに!
お部屋があったかいとついつい寝てしまいます!温度は低めに設定しましょう!
しかし低すぎると風をひいてしまいますね!適温の範囲内で調整しましょう!
③シャワーは5時に!
朝の5時~6時くらいにものすごい眠気が襲ってくることがあります!
一番眠い時間帯にシャワーを浴びてしまいましょう!
④「ちょっと仮眠・・・」が大敵!!
「眠いからちょっとだけ寝ようかな・・・」「アラームかけたし一時間で起きるでしょ・・・」そんな油断が大敵!!そう言って6時間寝た大学生が何人いることか!!!
以上が徹夜ポイントです!
何より徹夜をしないことが一番いいのですが、止むを得ずしなければならなくなった時のお役に立てれば幸いです。徹夜明けは疲れが出てしまうので、ゆっくり休んでくださいね!
私は徹夜けに「はじめました。河内陽太郎と思います。」という衝撃のセリフを放ったことがあります。
河内陽太郎
正解は
とんがりコーン(豚が離婚)でした。
「シェアする」ボタンを押して、
【深夜必見】徹夜をするときのポイント④つ!を応援しよう!
シェア数が増えると表示順番があがって
協賛が受けやすくなるよ♪
さらにSNSでシェアすると、協賛確率がUP!
Loading...