「中国の秘境の地でワークキャンプ?!」
こんにちは!FIWC関東委員会チャイナキャンプです!
私たちは中国のハンセン病快復村でワークキャンプを行っています。
□ハンセン病とは…?
日本では1400年も前からあり、以前は世界中色々な国にも古くからある病気です。
病状としては主に末梢神経障害と皮膚症状があります。
ハンセン病は人から人に感染することはとても低く、幼少期に感染者と濃厚な接触をしない限り感染することはまずありません。しかし間違った認識でハンセン病に感染した者は隔離され差別されてきました。中国でもハンセン病快復村と呼ばれハンセン病が治った後も多くの人がその村で暮らしています。
□チャイナキャンプとは…?
中国の学生達と共に生活環境や整備の整っていないハンセン病快復村に滞在し、現地の人達と協力しながら生活インフラを整えるワークキャンプ(滞在型ボランティア)です。
年に二回夏休みと春休みを利用して、中国人大学生と一週間程度の活動を行っています。活動内容は現地のハンセン病快復村に泊まり込み、インフラ整備(道路の補修や貯水タンクの建設など)や近隣の町へのハンセン病の啓発活動、村人との交流などがあります。
社会や家族とのつながりを奪われた村人と「同じ場所、同じ環境、同じ生活、同じ感情」を共有して過ごすことによってつながりを深めます。キャンプが終わる頃には村人とキャンパーと心の底から信頼しあえる、家族のような関係を築けているはずです。
□チャイナキャンプがオススメな理由
・田舎に行くため空気が比較的綺麗で夜は星が綺麗に見える
・同年代の中国人の友達が出来る
・日本での恵まれた生活では見られないもの感じられないものに出会える
・リアルな中国を体験出来るので今まで持っていたイメージをいい意味で覆される
ぜひ自分の目で確かめてみませんか?
FIWC関東委員会 中国キャンプ 須田愛実
「シェアする」ボタンを押して、
「ワークキャンプと私 ~中国キャンプ~」を応援しよう!
シェア数が増えると表示順番があがって
協賛が受けやすくなるよ♪
さらにSNSでシェアすると、協賛確率がUP!
Loading...