【資源・エネルギーフォーラム参加募集中!】
この度、学生団体IRESAは第3回資源・エネルギーフォーラムの開催をいたします。今回のテーマは「エネルギー産業の最前線」です。皆様のご参加をお待ちしております。
・イベント名
第3回資源・エネルギーフォーラム
・主催
学生団体IRESA
・詳細
募集期間:10/19(金)~11/30(金)
開催日時:12/1(土) 13:30~18:30
会場 :東京大学本郷キャンパス 工学部講義室のいずれか(予定)
※後ほどメールにてお知らせさせていただきます。
参加費 :学生無料
社会人3000円 ※当日回収
テーマ :エネルギー産業の最前線
講演者 :産総研 櫻井啓一郎様
京都大学特任教授 安田陽様
日本エネルギー機関 中谷哲郎様
東京大学IR3S教授 高村ゆかり様
ご登壇いただく方については順次投稿していきます。
【テーマについて】
「エネルギーには興味があるが、エネルギー問題の本質がどこにあるのかわからない……。」
このように思われている方は多いのではないでしょうか。
エネルギーは大きな産業です。火力、水力、原子力…などなど。その産業が今、再生可能エネルギーという新星を前に大きな転換点を迎えています。そして、現代の諸活動の基盤であり、非常に複雑に技術と制度が絡み合っています。それらを解きほぐし、問題の根幹に何があるのかを明確にすべく、今回の第3回資源・エネルギーフォーラムでは4名のエネルギーの専門家の方々をお呼びして、エネルギー問題の最新の現状とこれからについてお話しいただきます。
学生・社会人問わず全ての方にご参加いただけます。是非、一緒にエネルギー産業の現状について深い学びをしてみませんか?
皆様のご参加をお待ちしております。
【参加方法】
以下の申し込みフォームに記入してください。
https://goo.gl/forms/jWSGo7ausEaWcWrn2
開催日時 | 2018年12月1日 13:30 |
---|---|
開催場所 | 東京大学本郷キャンパス 工学部2号館212 |
定員・規模 | 50-100人程度 |
参加費用 | 社会人3000円、学生無料 |
タイムテーブル | 13:00 開場 13:30 開会の挨拶 13:40 ① 14:15 ② 14:50 休憩 15:10 ③ 15:45 ④ 16:25 パネルディスカッション 17:00 閉会の挨拶 17:10 懇親会 18:40 懇親会終了・解散 |
ゲスト | 産総研 櫻井啓一郎様 京都大学特任教授 安田陽様 日本エネルギー機関 中谷哲郎様 東京大学IR3S教授 高村ゆかり様 |
参加受付締切日時 | 2018年11月30日 00:00 まで |
入会の問い合わせや団体交流はこちらから
Loading...