★第27回スタ場★
今回は、、、
学生時代に脳神経科学を専攻されたエリート社会人の方による、
自分の内側の問題に迫った心理学に関する講演会を開催します!✨
SQってあまり聞き慣れない単語ですよね。
SQは、皆さんが聞いたことはあるであろうIQよりも次元が高く、
行くべき方向を見出す力を言い、特に各分野でリーダー的な存在になる人には欠かせない力です!
新しい年度が始まったと思ったら、あっという間に半分が終わってしまいました。😣
これまでの学生生活で、
「やりたいことはやったけど何か満たされないな(-.-;)」
「本当に充実した生活を送りたいけど、どうしたらいいだろう(?_?)」
って考えている皆さん
それは自分の中にヒントがあるのかもしれませんよ❗❗
これが分かればこれまで以上に自分自身が成長できること間違いなし!👍
スタ場で自分自身をガラリと変化させるきっかけを掴みましょう!🙌
【タイトル】
SQ半端ないって!
~究極の知能指数を知れば、人生が変わる~
【日時】
11/10(土) 18: 30開場/18:45開始
【場所】
文京区シビックセンター
5階区民会議室A・B
【参加費】
500円(1ドリンク付)
※スタ場SNSのRTで100円OFF!
※友達と参加すると更に100円OFF!
【スピーカープロフィール】
手塚 蒔人(てづか まきと)氏
・現役国家公務員。
・大学では脳神経科学を専攻。
研究の業績が認められ、大学院では3つの民間財団から支援を受ける。
・在学時には学生団体を立ち上げ、社会人団体との共催で多くの講演会を実施。
自身も講演者として登壇。
・学問的興味から、国家公務員総合職試験(院卒程度)を心理学で受験。研究の傍らで、予備知識ゼロの状態から4ヶ月勉強し、上位30%の好成績で突破。同時期に心理学検定1級合格。
・現在は政府の幹部候補生として法改正業務に携わっている。
・趣味は写真。
「写真は自分を映す鏡」をテーマにしたワークショップや写真展を開催する等、多方面で精力的に活動。
【参加申請フォーム】
http://u0u0.net/MzOk
主催:学生NPO団体スタ場
Twitter:@studythirdplace
開催日時 | 2018年11月10日 18:30 |
---|---|
開催場所 | 文京シビックセンター5階区民会議室 |
定員・規模 | 70名 |
参加費用 | 500円※ |
入会の問い合わせや団体交流はこちらから
Loading...