貧困・教育格差・環境破壊・食糧危機・動物虐待・児童虐待・人権侵害など、今この瞬間でも世の中のあらゆる場所で手を差し伸べるべき人がいます。
The Social Impact(TSI)では、このような社会課題に向き合う方を【環境】【知識】【人脈】を通して応援しています。
【環境】
社会課題について本気で語り合い、事業やプロジェクトを進める仲間がいます。
【知識】
解決したい社会課題が大きなものであればあるほど、現代社会ではファイナンスやマネジメント能力が不可欠であると考えます。TSIでは経営者の視点を手に入れるコンテンツと経営基礎知識をご用意しています。
また、社会課題基礎もあります。
【人脈】
おかげさまで、現在までに多くのソーシャルセクターの方々とご縁をいただきました。
もしあなたが解決したい社会課題に必要な繋がりがあればご紹介できます。
また、TSIに関わってくださる団体様同士の交流も社会に大きなインパクトを与える可能性を孕んでいると確信しています!
あらゆる組織を結びつけ、社会を変える原動力となります!
【具体的な活動】
・定例会:ソーシャルセクターに関わるための人生設計・知識、経営の基礎知識や演習などを通じ、社会課題解決に必要な能力を身に着ける。
・プラットフォーム運営:国際協力・カフェなどのチームに分かれて、各分野の勉強会や社会課題に関心のある人々が交流するイベント等を実施。
・事業創造:経営・キャリア面で一気通貫したソーシャルセクターの人材育成支援、社会課題について話せるカフェ経営などを構想。
・ミーティング:メンバーそれぞれがどのような課題意識をもち行動しているか・それらの振り返り・今後の取り組みなどを話し合う。
代表者 | |
---|---|
設立 | 2017年 4月 |
理念 | あらゆる社会の可能性を引き出し、ともに善い社会をデザインする |
形態 | その他 |
規模 | 1~30人 |
男女比 | 2:1 |
学年別の割合 | 大学1,2年:大学3,4年:社会人=1:2:1 |
所属大学 | 明治大学 |
活動拠点 | 東京都 国立オリンピック記念総合センター、新宿付近 |
活動頻度 | 週1日~ |
実績 | JETRO、コモンズ投信、NPO、社会起業家などとのイベント共催。累計30回以上 |
TSIでは様々な活動を通じ、
①社会課題を解決するために欠かせないビジネスを学ぶ(知識)
②生涯を通じて本気で社会を良くしたいと考える仲間を作る(環境)
③国内外で活動している人との繋がりが作る(人脈)
ことが出来ます!
ご興味のある方に向けて、
・毎週土曜に団体のオリエンテーション
・不定期でソーシャルビジネスの集中講義やキャリア相談、経営演習のワークショップ
を開催しているので、以下のメールアドレスへご連絡ください!
social.impact.co1@gmail.com
メンバー申請
参加の申請が完了しました。
申請ありがとうございました。
団体からの承認をお待ちください。
The Social Impactに
メンバー申請してもよろしいですか?
入会の問い合わせや団体交流はこちらから
Loading...