阪大生から不要な教科書の寄付を募り、半額で再販売。その収益で途上国の子どもたちの教育支援をしている学生団体です!(9人で活動中) 新メンバー募集中!国際協力、ボランティアに興味のある人!将来役立つスキルを身につけたい人!先輩後輩の仲がいいサークルに入りたい人!全国に友達を作りたい人にオススメ!!
代表者 | 東藤紗也加 |
---|---|
設立 | 2015年 4月 |
理念 | 団体理念 ・勉強したいと願うすべての子どもたちが勉強できる世界に ・大学の教科書をより安価に購入できることが当たり前の世界に 支部理念 ・阪大生とメンバーに愛される支部 |
形態 | 学生団体 |
規模 | 1~30人 |
男女比 | 1:1 |
学年別の割合 | |
所属大学 | 大阪大学 |
活動拠点 | 大阪府 大阪大学 |
活動頻度 | 週1日~ |
実績 | 団体:第七回若者力大賞ユースリーダー支援賞 団体賞、バングラデシュ学校建設、SOCIAL GOOD PRESENTATION 優勝 支部:2018年度春販売 238,000円寄付 |
メンバー申請
参加の申請が完了しました。
申請ありがとうございました。
団体からの承認をお待ちください。
STUDY FOR TWO阪大支部に
メンバー申請してもよろしいですか?
入会の問い合わせや団体交流はこちらから
Loading...