それぞれのメンバーが好きなことで好きなように好きな時に貢献する「自立と貢献」を体現した団体です。現在行なっている活動は企業や団体に取材しWEB記事を作成すること、そしてエンタメ、社会問題ジャンル問わず様々なイベントの開催をしています。今後の予定としては雑誌の販売、ラジオなどを行なっていく予定です。好きなことにチャレンジし、様々な形でアウトプットをする。自分のやりたいことを実践型で学んでいけるこれからの社会や教育を見据えた活動形態で、全く新しい学生団体です。
代表者 | 濱田爽暉 |
---|---|
設立 | 2016年 6月 25日 |
理念 | 我がままに社会貢献 |
形態 | その他 |
規模 | 1~30人 |
男女比 | 男:女=2:3 |
学年別の割合 | 全員3年 |
所属大学 | 麻布大学、北里大学、埼玉県立大学など |
活動拠点 | 東京都 池袋、新宿、町田等。その時集まるメンバーにより変動 |
活動頻度 | 週1日~ |
実績 | 2018年3月10日朝日新聞掲載(オーサの日本探検にて) |
今はメディア運営とイベント開催が主流ですが、
他にやりたいことがある人是非来てください!
皆さんの可能性をここで大いに実践してほしいです。ここでの共通目的は「挑戦」だけです。
また、社会人のマネージャーの方のフォローも手堅いです!人として社会人として成長したい方、ファシリテーションの技術を習得したい方、コミュニケーション能力を身につけたい方、何がしたいかわからないけど何かしたい方大歓迎です。とにかく言いたいことを言える環境で、みんなフラットに活動しているので、気軽にお問い合わせくださいね!
入会の問い合わせや団体交流はこちらから
Loading...