私達学生団体Memoryは(学生の世界観の拡大)という理念を基にイベント企画、運営を通して「学生の可能性を広げる、1歩を踏み出すきっかけ」を届ける活動を行っています。
最近の活動としては、昨年12月21日に10代目ラストイベントとして渋谷のClub VISEL にて学生を対象にクラブイベントを行いました。
また今年春には、株式会社meleap 様のご協力のもと、ARを使ったゲームバトルイベントの開催を予定しております。
私達は毎週水曜日オリンピックセンターや新宿の賢者屋などでミーツを行っています。主に行うイベントとしては、大学生の交流会、音楽フェスイベント、クラブイベント、セミナーなどを開いています。東京大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、法政大学、日本大学など様々な大学のメンバーが所属し毎週水曜日オリンピックセンターや新宿賢者屋などで活動しています。
Web: https://twitter.com/Memory1223?s=17
代表者 | 武藤 なつ音 |
---|---|
設立 | 2009年 12月 23日 |
理念 | 学生団体Memoryは『学生の世界観拡大』を団体理念として活動しています。年数回主催するイベントを通してこれまでの普段の学生生活では触れられない世界を知るきっかけを与え、人々の生活の意識を変えることを目標としている学生団体です。 |
形態 | 学生団体 |
規模 | 31人~99人 |
男女比 | 1対1 |
学年別の割合 | 2対1 |
所属大学 | 東京大学 |
活動拠点 | 東京都 オリンピックセンター 参宮橋 新宿賢者屋 |
活動頻度 | 週1日~ |
実績 |
ご検討よろしくお願いいたします。
入会の問い合わせや団体交流はこちらから
Loading...