私たち学生団体岐阜人は、年に4回のフリーペーパーの発行と定期的なイベント開催、SNSでの情報発信を活動の3本柱とし、活動しています。
フリーペーパーの発行では、取材・編集はもちろんのこと、フリーペーパー発行のために必要なお金を集める営業、多くの方に読んでもらえるように広い300か所以上に設置したり駅で手配りで行う配本も、すべて学生のみで行っています。
イベントは、年に3回ほど開催しており、最近では岐阜青年会議所様とコラボし『GIFU ME WATER』という岐阜の魅力の一つである綺麗な水を使ったイベントをしました。お笑い芸人のゆってぃさんやみかんさんも招き、大盛況に終わりました。
その他にも、ハロウィンパーティーやサバゲ―、結婚式場でのパーティーイベントなど、学生同士の繋がりをつくるイベントを多数開催してきました。
代表者 | 河崎莉帆 |
---|---|
設立 | 2007年 4月 1日 |
理念 | 岐阜と学生を繋げる 学生と学生を繋げる 学生に刺激を与える |
形態 | 学生団体 |
規模 | 1~30人 |
男女比 | 現在は4:6で女のほうが多いですが、時期によってバラバラです。 |
学年別の割合 | どの学年も大体同じくらいです。 |
所属大学 | 岐阜大学 |
活動拠点 | 岐阜県 岐阜市神田町6丁目22番地明宝ビル3階6丁目ワークスペース内 |
活動頻度 | 週1日~ |
実績 | 年に4回各1万部ずつのフリーペーパーを10年間発行し続けるとともにイベントも開催してきました。その結果、新聞でも何度か活動の様子を取り上げていただきました。 |
私たちは常に面白いこと、やってみたいことに挑戦しています!
大人の手を借りず(もちろん応援してくださる方や広告協賛で協力してくださる方はいますが…)学生だけでフリーペーパーを発行できるなんて、考えるだけでわくわくしませんか?
自分がふと思いついた企画が実現し、多くの人に読んでもらえて、「あの企画楽しかったよ!」てそんな風に言ってもらえるんです。イベント開催についても同様のことが言えます。
もちろん、社会人の方とかかわる場面もたくさんあるので責任も伴います。正直、大変なこともたくさんあります。
でも、それ以上に”やってよかった!”、”楽しかった!”と思えることが必ずたくさんあります。
入って絶対に後悔はしませんよ!まずはMTGの見学に来てください。
入会の問い合わせや団体交流はこちらから
Loading...