私たちは「働く女性のキャリア」を研究する学生団体です。ワードローブとは、衣裳ダンス、衣裳部屋の意味。また、衣裳から派生して、「その人の持っている衣裳または衣裳の組み合わせ」のことをさします。「服を選ぶように、自分に似合うキャリアを見つけよう」という意味を込め、『キャリア・ワードローブ』という名前をつけました。
女性は、結婚や出産などのライフイベントによって人生が大きく変わります。
「どれだけ仕事って続けられるの?」
「結婚や出産でキャリアが途切れるのは当たり前?」
「仕事と子育ての両立なんてできるのかな?」
など、これからのインターン、就活前に頭によぎる不安が様々あると思います。
そこで私たちは「楽しんでなろう。憧れの女性に」をコンセプトに、5ヶ月間に渡るスクールプログラムの中で
・これから30年の人生設計図を考える
・女性を取り巻くこれからの社会の変化とは?
・今のうちからできるビジネススキルUP講座
・女性が輝ける仕事の中で「消える仕事、残る仕事」とは?
・航空、銀行、ブライダル、化粧品、百貨店などの経験者女性を招待しての「本音ディスカッション」
などのクラスを実施し、このスクールを通して一人ひとりの女子学生が憧れのキャリアを歩むため、自分の将来について真剣に考える場を提供します。
代表者 | |
---|---|
設立 | 2018年 11月 1日 |
理念 | 私たちは「働く女性のキャリア」を研究する学生団体です。「楽しんでなろう。憧れの女性に。」をコンセプトに一人ひとりの女子学生が憧れの最適な生き方を考える場を提供します。 |
形態 | 学生団体 |
規模 | 1~30人 |
男女比 | 0:10 |
学年別の割合 | 2年生が比率的には多いですが、学年は不問です。 |
所属大学 | 立命館大学 |
活動拠点 | 京都府 関西 |
活動頻度 | 月1日未満 |
実績 |
Career Wardrobe(キャリア・ワードローブ)のページをご覧いただきありがとうございます!
就職活動が不安、将来何をしたいのかわからない、働く女性の実情を知りたい...などなどこのスクールに参加する動機は何であっても構いません。
少しでもご興味を持っていたらけましたらお気軽にご連絡ください!
みなさんのご参加、お待ちしています!
メンバー申請
参加の申請が完了しました。
申請ありがとうございました。
団体からの承認をお待ちください。
【女子学生団体】Career Wardrobe(キャリア・ワードローブ)に
メンバー申請してもよろしいですか?
入会の問い合わせや団体交流はこちらから
Loading...